【経験談】会社員が向いていないHSP必見!その繊細さをブログに活かすと才能が開花する理由を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩んでる人

みんなが当たり前にできることが自分にとって苦痛で仕方がない…。

悩んでる人

HSPの気質で会社勤めが辛いと感じる…。HSPはどう働けばいいんだろう?

この記事では、こんな悩みに答えます。

この記事を読んでる人の多くは働き方に悩んでいる人が多いのではないでしょうか?

当サイトでもHSPに合う働き方について複数紹介してきましたが、「そもそも会社勤めが苦痛だ!」と思う人も中にはいると思います。

なんせ筆者もそのタイプで、とても苦労しました。

でも今は、フリーランスのブロガーとして活動しています。

そしてこのブログを始めたというのが、わたしの中で人生が大きく好転し、前より自分を好きになれたきっかけでもあります。

今回は会社勤めができないそんなHSPに向けて、ブログがおすすめな理由について紹介していきます。

こんな人におすすめ

  • 会社勤めができない・辛いHSPの人
  • 会社員が向いていないHSPの人
  • HSPにブログが合う理由を知りたい人
  • ブログに興味があったHSPの人

本記事を書いた人

・HSPブロガーゆかまる

・HSS型HSP

 生きづらいHSPだけど
 HSPだからこそ見える
 世界は大切にしたい。

 そんな自分が
 
・思うこと
・良かったもの
・救われたこと
 
について発信してます。

目次

HSPとは簡単に

HSPとは簡単に『刺激に敏感で繊細な気質』をもった人のことを指します。

具体的には

Depth of processing
=物事を深く考える

Overstimulation
=刺激に敏感で疲れやすい

Emotional Reactivity and High Empathy
=共感力が高く人の気持ちに振り回されやすい

Sensitivity to subtleties
=些細なことでも気がつき感覚が鋭い

頭文字をとって『DOES(ダズ)』とも呼ばれます。

これらがHSPの基本的な特性で、5人のうち1人がHSPとも言われています。

HSPにブログがおすすめな理由4つ

HSPにブログがおすすめな理由は、下記が挙げられます。

  • 一人作業が得意
  • 興味関心を自由に表現できる
  • 周りの情報を敏感に察知できる
  • 持ち前の共感力で読者の悩みに寄り添える

それぞれ解説します。

一人作業が得意

おすすめな理由の一つ目は、一人作業が得意です。

HSPは、刺激に敏感。

人が多い場所は意識が持ってかれやすく、作業に集中できなくなることがあります。

逆に在宅ワークなどは力を発揮しやすく、1人でいるとダレてしまうこともありません。

この特性をブログであれば全面的に活かすことができるのです。

興味関心を自由に表現できる

ブログは、自分の得意とすることや興味があったものを文にして表現します。

HSPは、相手に面と向かって口にすることが苦手な人が多いので、文にすることで整理できますしその表現した言葉に読者が共感を示してくれたりします。

また、集中力があるHSPも多いので、興味のある分野を研究して専門性を上げることも可能です。

この整理するという感情や出来事がブログのネタとして活かせたりします!

周りの情報を敏感に察知できる

刺激に敏感は、周りに意識がよくいくことを指しますよね。

気がつきやすいHSPであればネタ切れを防ぐことができます。

また、他とは違う立ち位置で物事をみることが得意HSPだと他サイトにはない自分自身の言葉で表現することもできます。

持ち前の共感力で読者の悩みに寄り添える

共感力」←これはHSPの最大の武器です。

HSPは、人の痛みや悩みに親身に寄り添える力があります。

ブログであれば寄り添った文で読者の悩みを解決することができたり、読者は一体どんなことが知りたいんだろう?と一生懸命考えることができます。

この武器ってブログ運営にとても大切なんです。

相手のために一生懸命になりすぎちゃうから疲れてしまうHSPの人も多いと思います。

だけどブログにはその力のおかげで、サイトが評価されたりそれがモチベーションに繋がったりもします。

\ 最短10分で開設できるよ!/

ブログに興味があった人は、これを機に始めてみるのがおすすめ◎自分のサイトが評価された時は、心の底から嬉しい気持ちになりますよ!

HSPがブログを始める際のメリット・デメリット

HSPがブログを始める際のメリット・デメリットは、下記が挙げられます。

スクロールできます
メリットデメリット
  • 第二の収入が得られる
  • 自由な働き方できる
  • 様々なスキルが身につく
  • 上手くいけば本業以上の収入が得られる
  • 少ない金額で始められる
  • 作ったサイトが資産になる
  • 収入を得るまで時間がかかる
  • ネタを探すのが大変
  • 完璧を求めすぎてブログ運営がきつくなる

デメリットからそれぞれ詳しく解説します。

ブログのデメリット

収益を得るまで時間がかかる

ブログは、収益が得られるまで時間がかかることが多いです。

その為、すぐに稼げるだろうと思ってブログを始めると辛い思いをすることがあるでしょう。

ただ、稀にライバルの少ない穴場キーワードで上位表示されて収益化したというケースもあります。

なので一概に全員が全員時間がかかるかと言われたら難しいですが、基本は早くても3~6か月、遅くても1年かかるとイメージした方がいいです。

ちなみに筆者は収益を得るまでに3か月かかりました!とはいえ、初めて収益を得た時の喜びや達成感は今もブログ運営の糧になっています。

ネタを探すのが大変

デメリットの2つ目が、ネタ探しについてです。

やはりブログの運営を続けていると次に書くネタを探すのに時間を費やしてしまうことがあります。

ただ、読者の悩みに寄り添って記事を書いている時は、人間関係のストレス、通勤電車の刺激で疲れることもないので、わたしとしてはブログ運営が楽しくて合っているなと感じます。

なので、「会社員が向いてない!」「1人で仕事したい!」こう感じる人は、ブログを始めてみると新しく成長した自分になれるかもしれません。

完璧を求めすぎてブログ運営がきつくなる

HSPの人は、細かいことに気がつくので完璧を求めてしまうことが多いと思います。

自分で書いた記事に納得できなくて、何度もやり直して中々次に進むことができない場合が…。

わたしも最初は、このタイプでした。でも、この世に完璧はなくて、今自分がやったものを褒めること、認めてあげることが大事なんだと気づいてから楽にブログ運営ができています。

次はメリットについて解説していきます。

ブログのメリット

第二の収入が得られる

ブログを始めて感じるメリット一つ目は、第二の収入を得られるです。

ブログは、時間はかかるもののしっかり運用すれば収益を得ることができます。

今、別で仕事している人であれば本業+αの収入が得られるので、金銭的なゆとりを得ることが可能です。

自由な働き方できる

ブログは、パソコンとネット環境さえあれば

  • 好きな場所
  • 好きな時間
  • 好きなことで

働くことができます。

上司の指示や周りの顔色を伺いながら仕事することもないので、とても気楽です。

人間関係にストレスを感じやすいHSPの人には、ブログはうってつけでしょう。

様々なスキルが身につく

ブログを運営してると以下のスキルが身につきます。

ブログ運営で身につくスキル
  • SEOスキル
    →SEOとは…
    検索エンジンで記事を上位表示させるスキル
  • ライティングスキル
    →ライティングスキルとは…
    文章を書いて表現するのに、必要な知識と能力
  • データ分析力
    →ブログを改善していくことで身につくスキル
  • 論理的思考力
    →読者に分かりやすく説明するスキル
  • デザインスキル
    →ブログをおしゃれに読みやすくカスタマイズする
    ことで身につくスキル
  • Webマーケティングスキル
    →読者に商品購入を促すために身につくスキル

これらのスキルが自然と身につくんですよね。

なのでブログを始めて収益が得られない時間でも、着実にこのスキルは身についていて、自分のためになっています。

そしてHSPは、これらのスキルに対して能力が高い傾向があります。

何故ならどれも、対:人に対して考えるスキルだからです。

常に周りばかりだったHSPは、これをブログにシフトチェンジすることで、才能を開花することができます。

上手くいけば本業以上の収入が得られる

ブログは、上手くいけば本業以上稼ぐことも可能です。

とはいっても、ここまで行くにはそれ相応の努力と運営が大切かなと感じます。

ただ、実際に稼いでる人もいて独立してる人も沢山います。

どれも行動したから状況を変えることができた訳なので、やらないで終わるよりはとりあえず始めてみることが大切です。

わたしもブロガーとして活動したからこそ、前より余裕ができたり自分を好きになりました!HSPだからこその強みをブログで発揮できてるな~と感じます。

少ない金額で始められる

ブログは、始めるのに初期費用があまりかかりません。

なので副業の中でも敷居が低いです。

ブログを始めるのに必要なもの
  • PC
  • レンタルサーバー(年額12,000円~、月額1,000円~)
  • 独自ドメイン(年額1,200円ほど)
  • ネット環境
  • WordPress

これらがあればすぐに始められます。

そして当サイトでも利用しているレンタルサーバーConoHa WINGで契約するとWordpressの簡単セットアップ機能もあるので、とても便利です。

ConoHa WINGは、ネット知識がない人向けにセットアップ機能も付いてるので1番おすすめしてるレンタルサーバーです!

今なら最大52%offの月額687円~から始められます◎

作ったサイトが資産になる

ブログは、作ったサイトが資産になります。

自分が寝ている間に収益が発生してたり、いつの間にか訪問者数が跳ね上がったりします。

そこがブログの面白いところで、体調を壊してダウンしてる時でも収益が発生してたりすると頑張って作った甲斐があったな~と感じることができます。

WordPressブログ始め方記事はこちら
【誰でも簡単】たった10分!WordPressブログの始め方|初心者に分かりやすく画像付きで解説

周りと違うHSPという自分は才能です

人と違うと感じる…。
気がつきすぎちゃう
周りの人の気持ちが分かりすぎる

HSPの人は、こう悩むことが多いと思います。

でもこれは、実はHSPの武器なんです。

わたしも社会不適合者すぎん自分…。と悩んでいた時期がありました。

社会=組織の中で属すのがどうしても辛くて…。

だけどそれは属す働き方でしか視野を持ててなかったからなんだな~と今になっては理解できます。

逆にこう悩む人は、フリーランスとして活動する才能がある人でもあるんですよね。

なのでこれを機会にブロガーとして挑戦してみましょう!新しい自分の働き方を確立できますよ!

\ 最短10分で開設!画像付きで解説してるから安心/

まとめ:HSPの繊細さをブログで活かそう

この記事では、会社勤めが向いていないHSPはブログがおすすめな理由について解説してきました。

HSPの繊細さは、ブログにはとても大切な要素です。

人の気持ちに敏感であればそれはブログの悩みに寄り添える証でもあります。

そして会社で感じるストレスから解放されながら作業もできます。

今からでも第二の収入の確立を目指して行動してみましょう。

ブログをやってみようかな?と思った人は、下記のリンク記事から開設してみてください!

\ 最短10分で開設!画像付きで解説してるから安心/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次