
退職代行について調べてたら退職代行ガーディアンが出てきた!でも公式サイトの情報だけで信用していいのか不安…。



退職代行ガーディアンってどんな感じか知りたい!
この記事では、こんな疑問に答えます。
退職は、次のステップに進む大事な決断。
退職代行について調べている方は、今まで耐えてきた環境から脱出する貴重な機会ですよね。
折角、料金を支払って退職を代行してもらうのだから、変な退職代行や怪しい退職代行を使って失敗したくないと思う人が多いと思います。
この記事では
- 退職代行とはなにか
- 退職代行を選ぶ時のポイント
- 使用した退職代行ガーディアンについて
- 退職代行ガーディアンの申し込みの流れ
- 退職代行ガーディアンの口コミ
について解説していきます。


- 法適合の労働組合が運営
- 料金は一律29,800円
- 雇用形態問わず追加料金もなし
- 会社の人と会わずに即日退職
- 有給の交渉も違法性なく対応
- 時間帯・回数制限なく相談可能
- 退職届や貸与品の返却も郵送でOK!
- 公務員や自衛隊などは対応不可
- パワハラなどの会社に請求or裁判に絡む場合の対応はできない
\まずはLINEで無料相談/
こんな人におすすめ
・仕事を辞めたいと感じている人
・体験談から退職代行を申し込みたい人
・ガーディアンについて知りたい人
この記事を書いた人


- ゆかまる
- HSS型HSP
- HSPの情報や辛い職場を退職代行に救われた経験から退職代行について等身大のリアルな情報を発信中。
この記事を読んでいる人の多くは
- 今すぐにでも仕事を辞めたい
- 自分の口から伝えることが出来ない
- 上司に伝えたのにちゃんと聞いてもらえない
そんな気持ちを抱えている人が多いと思います。
わたし自身、自分の口から伝えることが出来ず神経をすり減らしながら仕事を続けていた過去がありました。
でも辞めたいと感じて仕事を続けても、結局自分が壊れてしまうだけで、今となってはもっと早く退職代行を使えばよかったとも感じています。
今、心が限界な人は自分の心と身体を治すことを一番に考え、余裕ができたら次のステップへ進んでいってくださいね。
まずはストレスの根源から脱出することを目指しましょう。
わたしが実際に使用した退職代行はこれ↓↓
LINEで無料相談もやっているから悩んでいる人は、是非相談してみてください。
それだけでもだいぶ心が楽になりますよ!
\業界最強×労働組合の退職代行だから安心/
そもそも退職代行とは?


退職代行とは簡単に『本人に代わって退職の処理を行ってくれるサービス』です。
具体的には
☐企業に退職を伝えてくれる
☐退職に必要な書類の受け渡し
☐会社からの連絡対応
☐有給・残業代の交渉
☐退職についての相談
このようなことをしてくれます。
- 自分の口から退職を伝えられない
- 何度も退職の意思を伝えたのに受理してもらえない
そんな人にとっておきのサービスです。
\ 飛ばしたい人はここをクリック /
退職代行ガーディアンとは?サービスの特徴なども解説


退職代行ガーディアンは合同労働組合が運営する退職代行サービス


退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合が運営する退職代行です。一般法人とは違い団体交渉権があるので、代理人として残業・有給の交渉なども対応できます。
また会社は拒否する権利がないので、有給消化率も100%かつ確実に退職できる退職代行サービスです。
サービス概要 | |
---|---|
退職代行ガーディアン | 公式サイトはこちら |
料金 | 29,800 円 |
成功率 | 100% |
対応時間 | 24時間・365日対応 |
会社との交渉 | 有給・残業・未払いの交渉可能 |
支払い方法 | 銀行振込・各種クレジットカード |
対応方法 | LINE・電話 |
【退職代行ガーディアンの強み】
退職代行ガーディアンは、雇用形態・地域・年齢問わず一律29,800 円です。
労働組合として20年以上活動してきたので、これまでに培ってきた労働問題のノウハウが応用できます。
退職が難しいケースでも追加料金は一切かからないので、安心して利用できるのもポイント!
また確実に退職できるまでは、連絡回数・時間帯も制限なく相談も可能です。
\まずはプロに無料LINE相談してみよう/
退職代行ガーディアンの利用に向いている人は?


結論、退職代行ガーディアンの利用に向いている人は
- 会社とのトラブルを抱えていない人(会社に請求を依頼せず退職だけしたい)
- 会社の人と会わずに即日退職(翌日に退職)したい人
- 有給や残業の交渉をして退職したい人
このような人は、退職代行ガーディアンで問題なく退職できます。
わたし自身、労働組合運営の退職代行で一番おすすめしてる退職代行サービスです。
実際に利用した観点から連絡もスムーズでしたし業界大手な部分も安心感がありました。
また労働組合として活動してきた年数が20年という他の退職代行サービスより遥に長いところも魅力です。
その点の安心感もあり、弁護士事務所が運営する退職代行以外であれば退職代行ガーディアンに依頼するのがベストかなと感じます。
なので確実で安心して辞めたい人は、退職代行ガーディアンに依頼しましょう。
\まずはLINEで無料相談/
退職代行を決める際に意識すること


退職代行を決める際に意識することは、下記が挙げられます。
- 退職代行には3つの業者がある(運営元の確認)
- 悪質なサービス・違法性があるか確認する
- 口コミや利用実績を見る
退職代行には3つの業者がある
退職代行には、3つの業者が存在します。
・民間企業の退職代行
・労働組合の退職代行
・弁護士の退職代行
それぞれで対応できるサービスが違うので、その点の確認も大切です。
民間企業の退職代行 | 労働組合の退職代行 | 弁護士の退職代行 | |
---|---|---|---|
退職連絡 | 〇 | 〇 | 〇 |
退職手続き | 〇 | 〇 | 〇 |
会社との交渉 | × | 〇 | 〇 |
裁判での代理人 | × | × | 〇 |
料金相場 | 10,000~50,000円 | 25,000~30,000円 | 50,000円+オプション |
おすすめ度 | トラブル高め | バランスいい | 完璧に安心したい方 |
結論、会社とのトラブルを抱えていない人は、労働組合が運営する退職代行に依頼するのがおすすめ。
⚠労働組合の退職代行の中でも、運営or提携に分かれていて労働組合と提携している退職代行は、会社との交渉が必要な場合、労働組合が代わって交渉してくれる流れで進みます。



とにかく安心で確実な退職代行がいい
と考えている人は、労働組合が運営する(退職代行ガーディアン)に依頼が安心かつ確実です。
パワハラに悩んでる、会社に慰謝料を請求したい)人は労働組合運営の退職代行ではなく、弁護士事務所が運営する退職代行に相談するのがおすすめです。
弁護士事務所運営の退職代行はこちら
>>退職110番公式サイト
>>弁護士法人みやび公式サイト
悪質なサービス・違法性があるか確認する
退職代行の中でも違法性のあるものや悪質なサービスを運営している退職代行もあります。
例えば・・
- 残業や有給の申請ができなかった
- 料金が安いので申し込んだら追加料金がかかった
このようになるケースで多いのは、運営元が民間企業の場合。
民間企業の退職代行は、会社との交渉が行えないためトラブルが発生しやすいことが多いです。
また労働組合と謳っておきながら、振込先が株式会社になっているパターンもあるので注意して確認しましょう。
⚠特に聞いたことのない民間企業の退職代行で、ネットの口コミがないところは要注意です!
口コミや利用実績を見る
公式サイトだけで退職代行を決める方が中にはいらっしゃいますよね。
ですが公式サイトは良く見えるようにサイトを作ってあるので、それだけで退職代行を決めるのは危険です。
これだなと決めた退職代行ができたら、ネットやTwitter又は体験談を検索して安心できる形を整え申し込みすることを意識しましょう。
実際この記事も、退職代行を利用したことのあるわたしが、これから退職代行を使おうか悩んでいる人に向けて安心して選んでほしいと思い書いています。
退職代行ガーディアンを選んだ理由
わたしが退職代行ガーディアンを選んだ理由はこれ!
①口コミや評価がよかった
=公式サイトだけではなくネットで検索をして沢山の口コミを見て安心した
②信頼できる証明があった
=東京都労働委員会から公的な認証を受けて堂々と活動しているので、会社からの違法性を指摘されにくい
③会社の人と会わずすぐに退職したかった
=わたしは限界まで来ていたので、すぐに退職できること、追加料金が一切かからないことを条件として結果的に翌日に退職
これら3つが決めてとなり退職代行ガーディアンを選びました!
実際問題なく仕事を辞めることができ、無事ストレスから解放された時は、ほんと肩の荷が下りたというかホッとしたのを覚えています。
\相談するだけでも心が楽になるよ/
退職代行ガーディアン申し込みの流れ


先ほどは、退職代行ガーディアンのサービス概要について解説してきました。
ここからは、退職代行ガーディアンに申し込みする流れとLINEでのやり取りを紹介していきます。
大まかな流れは、以下の通りです。
自動メッセージ後に退職希望日を送信
依頼主の情報や会社の情報を入力(ここで共有しときたいことも記載する)
決済完了の画面をスクショで送る
支払い方法は、クレジットカードor口座振込が対応可能
退職代行決行後、完了報告がLINEに届く
貸与物と一緒に必要書類を郵送する(この時に引継ぎ依頼書も添付されているので、離職票などの必要になる書類にチェックを入れ一緒に郵送)
LINEの友達登録
まずはじめに退職代行ガーディアン公式サイトに飛んで、LINEのアイコンをタップ。そのまま説明通りに進むと、LINE登録が完了してLINEから自動メッセージが届きます。
実際のやり取りの様子はこんな感じ↓


退職希望日を伝える
自動メッセージの後は退職希望日を送信。


退職希望日を送信すると今後の流れについてメッセージが届きます。
1.ヒアリングシートの記入
2.お支払い手続き
上記、2点の対応が完了すると予約受付が完了となります。
ヒアリングシートの入力
次はヒアリングシートを入力していきます。内容としては退職者の情報と会社の情報です。




③の退職理由は、契約社員以外は必須ではなかったので、変なことは書かずそのまま何も入力せず送信しました。(ここは無記入か一身上の都合とかがベストだと思います)
また④では、会社に対して確認しておきたいことや貸与物などについて入力できるので、有給などある場合はこちらに入力しとくと代行業者が把握しやすいです。


ヒアリングシートの入力が完了するとこのようなLINEが届きます。
料金の支払いと報告
料金は一律29,800 円です。
※雇用形態・年齢・地域問わず追加料金も一切かかりません。
▼支払い方法
・口座振込
・クレジットカード/デビットカード
※(VISA、MasterCard)
上記、2点が支払い可能です。
口座振込を選んだ場合は、振込完了後明細書の画像をLINEに送付。
クレジットカード払いを選んだ場合は、決済完了後LINEにて報告します。




こんな感じで一通り終わりました。
あとは、退職希望日に退職代行が確実に完了するまで連絡を待つ感じです。
退職代行決行日!その後の連絡
退職代行の結果連絡がきたのが、10時過ぎでした。
わたしの勤めていた企業が10時開始でしたので、その時間を狙っての退職代行だったと思います。
やはり当日から連絡がくるまで、携帯を見ないように余り気にしないようにと頭では分かってるんですけど、まぁ気になるばかりで…
ただ、もう辛い職場に行かなくていいんだ。という安心感はあってソワソワと半々の気持ちでした。
そして結果連絡はこんな感じできました。


無事退職を認めてもらい退職代行が完了しました!
この下のURLは、退職届・引継ぎ及び依頼書がPDFとして添付されています↓


記入の仕方のフォーマットもあるので、その通りに入力すれば問題ないです。
万が一書き方が分からない場合でも、その都度質問もできるので安心です!
以上、貸与物とともに必要書類も郵送で送り、これで確実に辞めることが出来ました!


また退職代行日から3か月間は、当組合員資格があるので、職場からの連絡があっても退職代行ガーディアンが対応してくれます。
この時に離職票が届かないなど不備があった場合は、相談して対応してもらいましょう。
ここまで細かく説明しているので、大変そうに見えますが実際はあっという間に終わります!
仕事を辞めたいと思ってる人は、是非ここから相談してみてください。
相談は無料ですし何より心が楽になります。
朝の通勤で体調悪くなることも、気が重くなることもなくなります。
悩んでいる人は、退職代行ガーディアンに相談してみましょう!
\業界最強の退職代行ガーディアンだから安心/
退職代行ガーディアンの口コミは?


ここからは、退職代行ガーディアンの口コミについて紹介します。
退職代行ガーディアンの退職事例
【営業職 23歳 男性(福岡県)】
もっと早く辞めれば良かった。 入社1年目、夢を持って入ったこの会社だったが上司との関係がどうも上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしました。 辞めたくても揉めてトラブルになりそうだと思いガーディアンに頼んで即日退社。苦痛から解放されました。【代行内容】
退職代行ガーディアン
・人事担当者へ連絡
・会社から貸与されていた保険証は、依頼主様が退職届と一緒に郵送にて返却
【介護師 28歳 女性(大阪府)】
心と体が壊れる前に。 入社4年。体力的にも精神的にもキツい。。給料は安いし、有休取るにも嫌味を言われる。。 もうダメだと思ったときにガーディアンに出会って退社。転職も上手くいき、今では充実の毎日です。【代行内容】
退職代行ガーディアン
・早朝に支店長に連絡して退職
・退職届と一緒に業務引継ぎに関しても書面で郵送して完了
【運送業 19歳 男性(東京都)】
入社2日で退職代行。 全然話が違った。いきなりサービス残業2時間。 先輩たちはみんな死にそうな顔で働いている。こんなところにいたら死んでしまいます。 でも言い出しにくいかったのでガーディアンに頼んで辞めました。 即判断して辞めて本当に良かった。【代行内容】
退職代行ガーディアン
・ご依頼当日、本社人事部に連絡して即日退職
・制服も郵送にて返却
退職代行ガーディアンTwitterでの口コミ
この記事を読んでいると、退職代行ガーディアンの口コミが気になりますよね。
実際にTwitterで口コミを検索してみると・・
わたしと同じように退職代行ガーディアンで無事退職できた方がいらっしゃいました!
実際わたし自身も、なにも困ることもなく、すぐに退職できたのが印象的で退職代行ガーディアンを選んで良かったと思っています。
今仕事を辞めようか悩んでいる人は、退職代行ガーディアンに相談だけでもしてみてはどうでしょうか?
・辛い職場から脱出し心身ともに回復する
・次は自分に合う仕事を見つける
そんな気持ちで退職代行を使ってもらえたら嬉しいです。
\まずはLINEで無料相談/
結論、退職代行ガーディアンは安心かつ確実でおすすめ!


ここまで、退職代行ガーディアンについて詳しく解説してきました。
- 労働組合として20年以上活動してきた労働問題のノウハウがあるので安心
- 追加料金は一切なしの一律29,800円
- 有給・残業・未払いの交渉も可能
- 会社の人と会わずに即日退職もできる
- 退職届や貸与品の返却も郵送でOK!
- 時間帯・回数制限なく相談可能
\まずはLINEで無料相談/
退職は、次の人生のステップ。
職場環境が悪かったり、ブラック企業で働いていたり、自分に合わないな~と感じて毎日出勤している人がいると思います。←わたしもそうでした。
中には上司の顔色が気になって、退職を伝えられない人もいますよね。
そんな繊細な人は、きっと退職を伝えた後の空気や自分の無力さを責めることも…。
でも、一度しかない人生を違和感が感じる職場で働き続ける必要はないんです。
これは実際に辛い職場を退職できたからこそ、気づけたことでした。
皆さんも辛い、苦しいを選ぶのではなく次の人生を進む一歩を選んでくれたら嬉しいです。
そのための退職代行です!存分に使いましょう!
▼退職代行ガーディアンの公式サイトはこちら▼
会社や上司へ連絡不要【退職代行ガーディアン】
コメント